注意するべき刻印
こんにちは!
リサイクルマート恵那店です。
本日は注意するべき刻印について。
貴金属の品位を確認する際に、注意するべき刻印がいくつかあります。
以下に代表的なケースを簡単にご紹介します。
品位誤認を誘うPt100刻印
Pt100の刻印は、リーズナブルなプラチナとして市場に流通しています。
成分は、プラチナ10%(Pt100)と銀90%(Ag900)(他金属の場合もあります)等です。
通常、日本の宝飾業界では消費者の誤認を避けるために、合金を表示する際には、成分比率が多い主元素を表示する基本原則があります。
Pt100は、銀に比べ市場価格の高いプラチナが少量であるにも関わらずに表示することで、商品のイメージアップを図っているのでしょう。
Pt100の存在自体を知らない場合は、プラチナが100%(100分率)であると誤解してしまうケースもありえます。
金・プラチナ・銀を査定する際の基礎として、Pt100刻印の存在は頭の片隅に入れておいた方が良いでしょう。
PS刻印
成分は、上記と同様です。プラチナ・シルバーの意味で、プラチナが10%で銀が90%の安価な新素材です。
PWG9刻印
ある宝飾メーカーのオリジナル金属表示でK9(Au37.5%)の意味です。
9金(金37.5%)パラジウム割りのホワイトゴールドという意味のようです。
品位が下がることの多い刻印
Pm、PM、アトK等は、古い宝飾品や海外旅行のお土産などとして、貴金属リサイクルに持ち込まれることがあります。
比重計、試金石検査、蛍光X線分析装置で品位検査をしても品位が非常に低いか、まったくの偽物である場合も多くあります。
お問い合わせはLINEからでも可能です↓↓