こんにちは!
リサイクルマート恵那店です。
今日は貴金属に記される刻印について
刻印はそれぞれの国や業者任せという一面があるため、表記が非常に紛らわしいこともあります。
よく目にする「K18」「PT950」「PT850」といった刻印であればほとんど間違いありません。
しかし、中には、よく注意しなければ誤解しそうなものもあります。
たとえば、「24GF」「18GF」「14GF」「10GF」といった刻印は、GOLD FILLED(金張り)のことです。
ベースとなる真鍮の表面にK18を重ねて、900度前後まで加熱してから圧延したものになります。
「24GP」「18GP」「14GP」「10GP」などと刻印されるGOLD PLATED(金メッキ)と比べて金の層の厚みは約100倍になるため、金の発色が良く摩耗にも強いのが特徴です。
しかし、「K18」と勘違いすると、大きく損することになります。
金張りの刻印が単に「1/20 18K」とされているケースもありますので、注意しましょう。
金張りにはこのほかにも「GOLD SHELLED」を意味する「GS」といった刻印や、「GOLD ROLLED」を意味する 「GR」、「ROLLED GOLD PLATE」を意味する「RGP」などがあります。
真鍮にニッケルをかけて、その上から金を薄くメッキしている「金メッキ」は、金張りよりも金の層が薄く、摩耗にもさほど強くありません。
先に記したような刻印に加えて「5M K18」「K18 1M」「K14 5M」といった刻印も、金メッキのことです。
「K18 3M」と刻印されているものは、「3ミクロンの厚みでメッキされている18金」という意味です。
さらに、「1/10 K18」「K14 1/20」なども金メッキのことで、「1/10 K18」とあれば「1/10ミクロンの厚さで18金がメッキされている」という意味です。
このほかには「HARD GOLD ELECTROPLATED」を略した「HE」「HE」などもあり、金メッキを表します。
また、海外で作られたもので、あえて品位がわからないような刻印が施されているケースもあります。
「KP」「24KP」「18KP」などは、Kが「カラット」、Pが「完全、ピッタリ」という意味です。
さらに、「KT」「24KT」「18KT」「14KT」などもカラットの意味です。
中国の金の刻印で「万足金」「万足金」は24金のこと、「千足金」「千足金」は22金、「足金」「足金」は20金を意味しています。
リサイクルマート恵那店では刻印が無い物に関してもそれが貴金属であるかどうか調べる事が出来ます。
金、プラチナの場合であればどれくらいの比率であるのかも比重計を使って割り出せます。
これ貴金属かな?という物をお持ちでしたら
是非当店にお申し付け下さい。
お問い合わせはLINEからでも可能です↓↓
コメント